メイプルサップ採り

こんにちわ。
暖冬で秋山郷でも雪がほとんど無いくらい暖かい日々です。
先日、地域おこし協力隊の方にお誘い頂きメープルサップ採りに行ってきました!
かえでの樹液をサップといい、秋山郷で採って加工しているそうです。
木に穴をあけてそこにホースをさして 次の日には樹液がタンク半分くらい入ってました ほんのり甘く、木の香りがします
これを煮詰めるとメープルシロップになります。
煮詰めると半分以下の量になるとの事で、大変貴重ですね。
また、カエデのサップにはカルシウムが豊富で骨粗鬆症の方のカルシウム補給の手段をして利用されているほどの様です。
自然の恵みは素晴らしい!!
貴重な体験をありがとうございました(^^♪